
Tosakura
©2017 shiori natsuno
お雑煮の餅文化
お雑煮の餅文化を考えると、まず形。丸餅か角餅か?
東日本では角餅、西日本では丸餅が多いと言われています。
高知の雑煮は地元の人のところで食べたことがないのですが、おすましベースの角餅のようです。
餅の形の次は、餅を焼くか煮るか?
東日本は焼く方が多いと言われています。
西日本は混在?
焼く方が煮崩れはしにくいかもしれません。
でも焼く手間がかかる。
自分はどちらかというと煮崩れて欲しいので、煮ます。
柔らかくなった餅をウニウニして食べたい。