
帯状疱疹2日目①
©2017 shiorinatsuno帯状疱疹の悪化帯状疱疹の症状は、最初は痒みから始まり、発疹が出て、患部に痛みが現れました。初期の頃は発疹の部分だけが痛く、重い倦怠感が襲ってきました。その夜布団でうつらうつらし始めたときに、本格的な痛み...
2023.06.08

マンガTosakura278 帯状疱疹1日目
Tosakura©2017 shiorinatsuno帯状疱疹と診断される前日から発疹が出てきて、発疹部分がやたら痒い。ダニか虫に刺された?発疹は少し盛り上がった感じ。赤い発疹は、虫刺されか?しかし、発疹の一部が一列に並んでいる。虫刺され→...
2023.04.11

マンガTosakura277. 帯状疱疹の発疹?
帯状疱疹の初期症状帯状疱疹の最初は、ごく軽い症状から始まりました。体に痒みを感じ、見てみると体の片方に赤い湿疹。(自分の場合は右側でした。)虫刺され?軽い蕁麻疹?と間違えそうな症状です。狭い範囲の一部に赤い発疹がある程度で痒みがあったため、...
2023.03.032023.04.11

サイトリニューアルのお知らせ
サイトをリニューアル中です。サイトレイアウトがまだ完成しておりませんが、今後構築していきます。
2022.12.13

Blog 21. WordPressのトラブル
WordPressは無料で簡単にサイトが作成できる便利なツールですが、時々運営に手間取っています。WordPressにmov動画を直接アップできないmov形式の動画を作成してみたのですが、WordPressのコラムにmov動画がアップできま...
2022.11.19

Blog20. Blender動画2
WordPressにパーティクル動画を掲載してみる2D制作から3D制作へ移行中です。Blenderの機能は多く、一つずつ作っていきます。(別のサイトで作り方を公開予定)前回のBiog19.Blender動画1ではドーナツの3Dをモデリング(...
2022.09.012022.11.19

94. 食事療法を成功させる
食生活改善を始めてから、2年は過ぎました。今も改善した食生活を続けられています。ダイエットもでき、検査結果も正常域になり、食生活に特別に大きな不満もなく過ごせています。食事改善の話もそろそろ最後になりますが、総括してみましょう。食事療法成功...
2022.09.012022.10.23

マンガTosakura276. 糖質制限と脂質制限、痩せるのはどっち
糖質制限と脂質制限の両方の食事制限を実践してきました。その体験を、それぞれのメリット・デメリットを含め、振り返ってみます。糖質制限のメリット・デメリット糖質制限は糖質(主に炭水化物)の摂取量を減らす食事改善法です。自分が感じたメリットとデメ...
2022.08.21

マンガTosakura275. 柔らかいパンは油脂入り
菓子パンはできるだけやめよう菓子パンは高脂質・高糖質な食べ物です。(高カロリーでもある。)太りたくない人、中性脂肪やコレステロール値が気になる人は、菓子パンを避けたほうが良いです。買いたくなったときに、裏の栄養成分表を見てみましょう。1個あ...
2022.08.122022.08.21

マンガTosakura274. フランスパン(バゲット)の脂質は低い
ダイエットしてもコレステロール値が下がらない最初、病院で脂質を少し減らしてください、パンをやめましょう、と指導されました。体重が増えていたので、糖質制限でダイエットを頑張りました。できるだけ歩くことも心がけました。菓子パンとお菓子と炭水化物...
2022.08.05