CG作成

CG creation

CG作成

マンガTosakura番外編 ペンタブレットは便利!

もっと早く買えば良かったペンタブレットを使ってみた感想は、一言。もっと早く買えばよかった。マウスとは違う便利がある。絵も文字も好きなように書き放題。できることがすごく広がる。もうペンタブレットがない世界に戻れない。少し使いたい人は、ペイント...
CG作成

「たぶ」のコマ

「マンガTosakura61. 正月の残りでだぶを作る」のコマの一部です。Tosakura©2017 shiorinatsunoレイヤーの合成モードレイヤーにはさまざまな合成モード機能があります。合成モードの「通常」では、上の色で下の色が隠...
CG作成

七草粥のコマ

「マンガTosakura62.七草粥」の色つけたコマの作成過程です。Tosakura©2017 shiorinatsunoデジタル絵はレイヤーでできている上の絵は、作成過程の一部を切り取ったものです。デジタル絵では、レイヤー(Layer)と...
CG作成

予算10万円でデジタル絵の道具を揃えよう⑥~デジタル画像

デジタル絵とは、パソコンで絵を描くことです。鉛筆や絵の具で紙に描くアナログとは、違いがあります。昔、最初にPhotoshopを開いたときは、何をしてよいのか分かりませんでした。基本的なことだけ抑えておけば、描いているうちにだんだんと理解でき...
CG作成

予算10万円でデジタル絵の道具を揃えよう⑤~タッチペン

パソコンもペンタブレットもペイントソフトも揃えた。板タブレットの違和感も裏技で解消した。あとは描くだけ。と、思っていたらもう一つ壁がありました。それはタッチペン。最大の難関はペンの調整だったこんなところに伏兵がいるなんて。ペンタブレットを使...
CG作成

予算10万円でデジタル絵の道具を揃えよう④~板タブの裏技

板タブレットはパソコン画面に描画が現れるので、アナログ画から移行する時に違和感があるかもしれません。パソコン画面とタブレットを近づけると、その違和感が減り早く慣れる事ができます。ノートパソコンの場合どうするのかディスクトップのパソコンの場合...
CG作成

予算10万円でデジタル絵の道具を揃えよう③~ペイントソフト

パソコンを揃え、ペンタブレットも揃えた。あとはペイントソフトをパソコンに入れて、デジタル絵作成が開始できます。ペイントソフトは何が良いのでしょうか。ペイントソフトは有料と無料とどちらがお薦めか無料のペイントソフトと有料のペイントソフトの両方...
CG作成

予算10万円でデジタル絵の道具を揃えよう②~ペンタブレットを買おう

予算に合わせたパソコンを準備したら、次は絵を描く道具を揃えましょう。ペンタブレットはパソコンに繋いで、ペンタブレット上で絵を描きます。ペンタブレットはどこのものが良いか前回予算を抑えながら高性能パソコンとして、HP(ヒューレッドパッカード)...
CG作成

予算10万円でデジタル絵の道具を揃えよう①~パソコンを揃える

デジタルで絵を描くために最低限必要なものは、パソコン、ペンタブレット、ソフトです。アナログで描いた絵を取り込んでデジタル加工したい場合はスキャナも必要になります。どうしたらできるだけ予算を押さられるか初心者がデジタルで絵やマンガを描きたいと...
Translate »