「たぶ」のコマ

「マンガTosakura61. 正月の残りでだぶを作る」のコマの一部です。

だぶ デジタル絵 レイヤー 合成モード 乗算 マンガ とさくら 高知
Tosakura
©2017 shiori natsuno

レイヤーの合成モード

レイヤーにはさまざまな合成モード機能があります。

合成モードの「通常」では、上の色で下の色が隠れます。

それ以外にも多くの合成モードがあります。

セロファン紙のように下の色と上の色が透過して合成するモードがあります。

重ねると色が濃くなる「乗算」。

重ねると明るくなる「スクリーン」。

それ以外のモードがありますが、まずは通常と乗算とスクリーンを基本に覚えていきます。

しかし、実際に色を重ねていくとどんな色具合になるのか、やってみないと分かりません。

アナログとは違う発色になるので難しい。

「だぶ」の絵

まず線画をして、別レイヤーの通常モードで色付します。

具材が細かいので線画だけで時間がかかりました。

最初の頃は線画を黒のままで描いていましたが、色を変えられる機能を覚えたので、それぞれのパーツごとのレイヤーで色を変えていきます。

ダブの汁を描いていきます。

乗算モードを使うと、透けた影ができました。

そのままではおすまし汁になるので、水溶き片栗粉の濁りやアクの部分を通常モードで部分的に描き加えました。

そして光沢や湯気を別に描き加えました。

独学のため、デジタル絵の練習のために描き込んでいますが、はまるけれど時間がかかりすぎて、水彩画タッチの画風に変えたくなります。

水墨画や水彩や油絵タッチもあるので、いつか試してみたいです。

Translate »