日々の暮らしを、CGを使いながら紹介しています
新着記事

マンガ301. トマト栽培(8)トマトの成長力
Tosakura@2017 shiori natsunoトマトの成長力はすごいトマト栽培1年生。安い苗を見つけて、プランターと空き地に植えて...
2025.05.21

トマト栽培(7)栽培と科学知識
Tosakura@2017 shiori natsuno栽培には科学知識が必要だった家庭菜園といえども農作物を育てることには変わりがない。野...
2025.04.27

トマト栽培(6)寒冷紗を使う
Tosakura@2017 shiori natsuno家庭菜園の防虫は?家庭菜園で一番困るのが「害虫被害」です。プランター栽培でも、地植え...
2025.04.18
マンガくらし

帯状疱疹は再発するの?
Tosakura@2017 shiori natsuno高いよ、帯状疱疹ワクチン帯状疱疹に罹り寝たきりの日々を過ごし、ようやく回復期に入る。...
2024.04.032024.04.09

帯状疱疹と倦怠感
Tosakura@2017 shiori natsuno病気での今までの倦怠感ベスト3病気になって時々酷い倦怠感(全身のだるさ)に襲われるこ...
2024.03.04

帯状疱疹の痛みで食べられない
Tosakura@2017 shiori natsuno口の中に帯状疱疹ができると辛さ倍増発病後、抗ウイルス薬を飲んでいても発疹は広がってい...
2024.02.20
地域くらし

清流、中津渓谷
仁淀川の支流である中津川には、中津渓谷という美しい渓谷がある。遊歩道があり、奥には滝が見られる。この日は曇りの天気で雨が降り出しそうで、遊歩...
2024.04.09

食事療法を成功させる
食生活改善を始めてから、2年は過ぎました。今も改善した食生活を続けられています。ダイエットもでき、検査結果も正常域になり、食生活に特別に大き...
2022.09.012024.01.04

低糖質で美味しい粉を探してみよう(蒸しパン編)
低糖質の大豆粉パンは不味い低糖質のパンを作れば痩せられるかも?と、大豆粉でパン作りにチャレンジしてみた。しかし、大豆粉で作るパンは不味かった...
2022.06.292024.01.04
CG作成

Blender動画2
WordPressにパーティクル動画を掲載してみる2D制作から3D制作へ移行中です。Blenderの機能は多く、一つずつ作っていきます。(別...
2022.09.012024.01.04

Blender動画1
ついにBlenderを使って3DCGを仕上げました。Blenderとは映像編集機能も付いた統合3DCGソフトウェアで、オープンソースのフリー...
2022.03.312024.01.04

2Dから3D CGへ
2Dの世界へイラストなど何かを描いてみたい。全てはペンタブレットを買ったところから始まりました。次は、ペンタブレットをどう使うか?まずペイン...
2022.01.052024.01.04
サイト作成

WordPressのトラブル
WordPressは無料で簡単にサイトが作成できる便利なツールですが、時々運営に手間取っています。WordPressにmov動画を直接アップ...
2022.11.192024.01.04

WordPressのおすすめ無料テーマ
WordPressのテーマは子テーマがあるものを選ぼうワードプレス(WordPress)でサイトを作るとき、ほとんどの人は既存のテーマ(テン...
2019.09.202024.01.04

ロリポップでads.txtの認定管理者宣言をする
ads.txtに関係する警告が表示されていました。この表示を消すために作業したのですが、方法を忘れないためにもアップしておくことにしました。...
2019.07.192024.01.04