
Tosakura
©2017 shiori natsuno
お菓子は人生でいつも一緒だった
甘党です。
子供の頃からお菓子が大好きでした。
いつ頃か覚えていないが、おこづかいを持って買いに行っていました。
お菓子はいつも一緒だった長年の友なのです。
ブランド品よりも、ごちそうよりも、なによりもお菓子だけは大事。
お菓子だけはやめられない。
つらいときは、慰めるためにお菓子。
がんばったときは、ご褒美にお菓子。
お出かけしたらお菓子を食べよう。
いや、なんにもなくてもお菓子。
作るのも、食べるのも、大好き。
美味しいお菓子を食べられることが、一番の楽しみ。
お菓子がない人生なんて考えられない。
なのに、ある日からお菓子を絶たなくてはいけなくなりました。
お菓子が大好きなのに糖質制限ダイエット
運動も少ししていたのに、食事の量も少し減らしていたのに、痩せない。
体を痛めて運動を止めたら、太ってきたかも~。
すこし嫌な予感はありました。
血液検査で引っかかりました。
食事指導されちゃいました。
菓子パンとお菓子をやめましょうと。
トランス脂肪酸も摂らないようにと。
糖質も減らすように指導されました。
病院を出て、よろよろと本屋に立ち寄りました。
まずは痩せよう。もとに戻ろう。
糖質を減らそう・・・。
しかし、本当にダイエットできるのだろうか。
甘みを断つことができるのだろうか。
本屋の近所には美味しいケーキ屋さんが見えます。
お菓子は誰よりも長い友達でした。
食べたいけれど痩せたい
お菓子は別腹とよく言われます。
食事をしても、お菓子だけは食べられるからです。
お菓子食べたい!ごろごろしたい!でも痩せたい!
お菓子を食べたいから、ちょっとご飯を減らそう。
お菓子を食べちゃったから、何か運動をしなくちゃ。
でも、運動しても、食事量を減らしても、お菓子は山盛り食べていたら痩せません。
甘いものを食べている事実から逃げていては、ダイエットはできません・・・。
正直に認めよう。
はい、お菓子一箱食べていました。
はい、お菓子一袋食べていました。
はい、封を開けたら、全部食べてしまいました。
はい、こんなに食べていたら痩せません。
甘いものへの欲求と戦う日々が始まりました。